完全法学初心者が独学で予備試験に受かるまで

2022年度の予備試験合格を狙います。

予備試験 憲法2

修羅男です。

 

肢別本をコツコツとやってます。

 

ここまでやってきました。

f:id:zachcody892:20211026155654j:plain

 

1~705番までやり抜きました。総論と人権についてはまぁまぁ理解できた気がします。(理解できたとは言っていない)

 

早く他の教科にも手を出したいですが、まずは憲法から理解しなくてはだめですよね。

 

引き続き頑張ります。

 

では。

予備試験 憲法1

修羅男です。

 

今日から本格的に予備試験の勉強を始めます。

 

というわけでこちらを用意しました。

 

f:id:zachcody892:20211025081522j:plain

 

なるべく安く済ませたかったので中古品です。

肢別本・・・メルカリで700円

択一六法・・・ブックオフで800円

 

肢別本を解く→択一六法で分かりにくい箇所を確認 

といった作業をしていきたいと思います。

 

目標は今月中に3周くらいかな・・・

 

では。

 

 

勉強計画①

皆さん初めまして。

修羅男と申します。

 

予備試験最終合格へ向け、完全初学者の私が立てた計画は以下の通りです。

1、今年中に肢別本と択一六法をマスターし、短答合格レベルに達し、論文を書くための網羅的な知識を得る。(まだなんにも分かりません)

2,2022年に入ったらスタンダード100を使い、論文の勉強を進める。

3,4月中旬になったら短答の知識メンテナンス及び過去問演習を行う。

4,短答試験が終わったら2か月間は論文漬けの毎日を過ごす。

 

以上がざっとした流れです。

よく「短答ではなく論文の勉強から始めるべき」と聞きますが、全く法学の知識がないため、このような計画にしました。

 

とりあえず進捗は毎日書いていこうと思います。

 

では。